森林作業道新設工事– category –
間伐をはじめとする森林整備、木材の集材・搬出のため継続的に用 いられる道の新設工事
-
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 11/21時点
作業状況をUPします\(^o^)/ ブロック積状況順調に進んでます(/・ω・)/ https://youtube.com/shorts/hf68mvgS9gg https://youtube.com/shorts/gemcCyyheic 掘削状況終点側ではブレーカーによる岩掘削(`・ω・´)固いです(*_*;見てても粉が出るばかり(´◉◞౪◟... -
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 11/17時点
作業状況をUPします\(^o^)/ R5基幹作業道開設工事、起点です。起点から固い岩が出ていました(´・ω・`) 起点にかかっている丁張箇所に来週よりブロック積を行っていきます(`・ω・´)↓は材料搬入されたブロック。 施工箇所終点では路盤計画高まで、露出した... -
R5作業道新設工事 宮崎県東臼杵郡椎葉村第4上福良 11/10着手
毎年継続で施工している、椎葉村の作業道新設工事に着手しました\(^o^)/弊社が施工する現場の中でもかなり遠い現場の一つです(^▽^;)今回の工事概要は、施工延長1280m、施工幅員3.0m、路肩工696m、洗越工60㎡、回転場作成6箇所、 敷砂利... -
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 11/9時点
来週よりブロック積工に着手します(^^)/床掘が楽に終わってくれればいいけれど・・ -
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 11/4時点
残土捨場むしろ張芝敷設完了しました(/・ω・)/綺麗に植生してくれますように!! 先月の写真ですが・・10月度の安全訓練状況ダンプトラック運転者からの死角確認誘導者は運転手の死角に入らないよう、運転手から直視出来る位置(運転席側)で誘導を行うよう... -
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 10/30時点
久々に基幹作業道現場からの写真データが届きました(*´▽`*)進捗率は25%現在、残土捨場での作業を行っております(^^♪以下作業状況写真 盛土法面整形 コルゲートフリューム布設状況 植生土のう設置状況 植生土のう設置完了 コンクリートフリューム設置工床... -
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 9/29時点
現場日記用の写真が届く・・カエルの画像と、動画・・こちらの現場からはたまにの現場写真と、同じくらいの頻度で珍しい生き物の画像が送られてくる・・2日前は芋虫・・更に前はうじ虫的なものの動画・・どうしろと(-_-メ)現場は順調との事(*´▽`*)今回は... -
令和5年度 基幹作業道 第1葛篭内線開設工事 9/18時点
休工していた当該工事が再開しました!!暫くは切取、残土処理がメイン作業になります。法肩からの転落、重機内への落石、十分に注意、対策宜しくお願いします(>_<) -
R5作業道新設工事 宮崎県椎葉村不土野第5瀬戸ノ谷 9/2完工
ようやく完了しました!!当該工事に携わった社員の方々、現場条件もあまりよくなく遠距離の現場お疲れさまでした!!最近溜まっていた仕掛工事も大分片付いてきました(^^)/そろそろ、パーッと栄養会でもしたいですね(≧▽≦) 以下、着手前・完成写真着手前 ... -
R5作業道新設工事 宮崎県椎葉村不土野第5瀬戸ノ谷 9/1日時点
雨の影響や休工期間が長引いてしまい工事完了が遅れていた当該工事ですが・・ついに!!最後の工種Co舗装工の打設が完了しました。本日の作業実績はCo舗装工138㎡、洗越工32㎡です。残すは脱枠、後片付工です。